
- 申し込み資格
 府内、府外を問わずにどなたでも申し込むことができます。
 宗旨宗派は問いません。但し、多数の方がご利用されますので、霊園の規則を遵守し、他の利用者に迷惑をかけない方に限ります。
- 申し込み方法
 係員が現地を案内致しますので、ご希望の場所が決まりましたら、係員に申し出てください。
 先着順申し込み受付につき、お早めに申し付け下さい。
- 区画決定後の手続き
 イ、墓地使用申込書(霊園にあります)に必要事項を記入の上、提出してください。
 ロ、住民票1通(申し込み本人記載分)※後日でも可。
 ハ、認印
 
- 使用料等の納入
 区画場所が決定しましたら、申し込み時に銀行の振込用紙をお渡しいたしますので、納入期日までに、お振込み下さい。
 ローン希望の方は、係員までご相談下さい。
- 使用許可
 永代使用料と管理料が完納されますと、毎週木曜日に永代使用許可証を発行させていただきます。
 (受領日から墓地の使用が可能です)
 納骨、住所変更、名義変更等に永代使用許可書が必要になります。
- 建墓工事に関する規定
 墓所巻石工事、墓石工事等、石材工事一式は霊園の美観上、指定業者以外では施工出来ませんので予めご了承下さい。
 (五月山緑地霊園石材部にてお世話します)
- 墓地の返還
 墓地が不要になり、墓地を返還される場合は現状に復して返還してください。
- 墓地使用上の届出について
 使用者の本籍、住所、名義人、使用権の承継、遺骨の埋葬等の場合はすみやかに管理事務所に届出の上、指示に従ってください。